2003-01-01から1年間の記事一覧

好みの文字サイズ

文字サイズ固定のススメ 私は文字サイズ12pxが一番読みやすいので、WinIEではインターネットオプション→ユーザ補助→Webページで指定されたフォント サイズを使用しない&表示→文字のサイズ→最小と設定しています(私の環境ではこれで文字サイズが12pxになる…

CSS は HTML 文書の作成を簡単にするか?

余白もフォントいじりもCSSで再現可能ですが、CSSを正しく使おうとする限り、HTMLを適当に使っていたときのような気楽さ、自由さは再現できません。なぜなら、CSSに可能なことは、あくまでもHTMLによる文書の構造化の様子をプレゼンテーションすることに限ら…

孤立

Yahooディレクトリを辿ってみれば明らかなように、テキストサイト以外では、メールと掲示板とメッセンジャーが意見交換に類する交流のすべてであり、サイトのメインコンテンツが意見交換に供されることがない。サイトの根幹に関わる部分に交流が入り込んでい…

24時間マラソン

日テレ24hマラソン監視OFF 現状まとめ ワープなんてしていませんでした、というのが結論。 予想通りですね。昨年の西村知美さんのときに徳光アナがいい加減な中継をしたので妙な騒ぎになったのだけれども、番組終了後に西村さんはファンの質問にていねいに…

「FF11板研究」には需要がある

FF11板研究 FF11のサイトなので、当然FF11に興味のない人には全く意味のないサイトです。ついでに言うと、私も最近飽きてきています。 しかし、一ヶ月に2・3回しか更新しないという、やる気のないサイトリングに登録していてもおかしくない超いい加減なサ…

Web 情報は使い捨て

ちなみに、MATRIX OFF 上映会のWebサイト製作には本職の方が関わっているのだそうな。なるほど、見事なテーブルレイアウトですね。画像の代替文字が一部ミスっているのはご愛嬌でしょうか。 MATRIX OFFといえばまとめサイトに集められた情報がすごい量で、私…

情報は「共有」されていない

WWWの登場によって情報は簡単に共有できるようになった、というのは夢物語で、実際には共有されるはずの情報は個人の勝手でどんどん消えていくのだった。情報はいつまでたっても「誰かのもの」でしかなく、であるならばリンク集があれば事足りるという発想は…

PC のセキュリティ

pd pc

日経BPのITProというサイトがある。私の会社が光ディスク関連の仕事や、ブロードバンドルータの電源周りで商売している都合上、よく読んでいる。雑誌は日経エレクトロニクスと日経メカトロニクスしか買っていないので、ITProはサイト頼りの状況。まあ、それ…

至高のタグ屋

ZSPC:SUPER HTML4.0 REFERENCE ここで紹介するのは2度目だと思うのだけれども、タグ屋なんてのは本来、今をときめくWAIの伝道師、大藤幹さんが決定版を作っていらっしゃるわけです。でも悲しいくらいに無名(でも数百万PVには達しているでしょう)ですよね…

IE6 でユーザスタイルシートを使うには

WinIE6におけるユーザスタイルシート適用の方法 ツールメニューからインタ−ネットオプションを選択 OKを選択 私はさらに、画像も表示しない設定にしています。字が小さいとか、配色がダメだとか、その手の問題はユーザスタイルシートで一挙解決。万人が満足…

エピクテトス

基本的に、「**されない自由」を認めると世界は死んでしまう。何をするにも批判者はいるから、どれひとつを認めても論理が破綻してしまうからだ。よって、他人に「**させない」ためには、お互いの自由な行動によって、結果的にそれを実現するという手順…

鯨統一郎の小説が面白い

このところ鯨統一郎の小説を読んでいる。そこでふと思い立って、いろんな人の感想を読もうと思った。検索してみると、はてなダイアリー 鯨統一郎が上位に登場。相互リンクしまくりのはてなダイアリーというシステムは、やはりSEOに強いらしい。 はてなダイア…

書籍の価格

ところで「猿丸幻視行」は近所の古書店でたくさん買った内の一冊で、後で確認すると50円の値札がついていた。一ヶ月で増刷がかかった第二刷で、定価は980円だった。乱歩賞の受賞作は私が生まれてから20数年で7割以上も値上がったことになる。規定枚数は当時…

猿丸幻視行

昭和55年に第26回江戸川乱歩賞を受賞したのは井沢元彦「猿丸幻視行」だった。最終選考に残った作品には島田荘司「占星術のマジック」があり、これは後に「占星術殺人事件」として刊行され大きな反響を呼んだ。TBSで報道記者として修行中だった井沢は後に専業…

理由が先、とは限らない

結論が先に決まっていて、後から説明を考えた場合、説明を否定されても結論は倒れない。説明がうまくできなかっただけであって、結論自体が否定されたわけではないからだ。ディベートにおいて、敗者が最終的に自説を曲げる必要がないのは、こうした理由によ…

おすすめの入門サイト

初心者のためのホームページ作り 素晴らしいサイトがこれほどたくさんあるのに今更……という気もするのだけれど、たいへんよくできていると思う。信頼できるサイト。

藤堂高虎と古墳

シュリーマンがトロイ遺跡を発見したのは1873年の6月14日だといわれていますが、この日付け、どの程度信用できるものなのでしょうか。発掘作業は長いスパンで考えるもの(例えば竪穴住居跡の「発見」から「発掘完了」までには何日もかかる/掘り進んでいった…

人としておかしい

**するのは人としておかしい、という意見があるわけだけれども、だったら私はあなたのいう「人」ではないということでしょう。私は基本的に、「人としておかしい」ということはいいません。なぜか? そういうことをいう方々ほど、無邪気にひとつの価値観を…

路面電車の日

定期券を忘れて寮を出たので、西武池袋線某駅の改札口で呆然としてしまった。池袋まで300円もかからないわけだけれど、往復で500円を越えるのは痛い。会社は池袋ではなくて高田馬場にある。だから池袋から高田馬場まで山手線2駅分のお金も貰っているのだけれ…

ブランド

BMWを知らない人は、BMWといわれても何のことやらわからない。ユーザ層を限定するBMWは、車種ごとにブランドネームを設定していない。3シリーズとか5シリーズというように、型番だけしかない。その点、BMWはまだいい。トヨタとか、ひどいよね。クラウンとか…

石舞台古墳

修学旅行で奈良へ行ったときのこと。修学旅行は制服で行くのだけれども、奈良は史跡があちこちに散らばっているので、班ごとに自転車に乗って好きなところへ行きなさい、ということになっていた。もちろん事前に計画書を出していて、史跡に到着すると先生が…

保護者は幼稚園の先生に若さを求める

幼稚園の先生には若い方が多い。ベテランがとにかく少ない。それでどうなるのかというと、なかなか経験の蓄積が行われないことになる。私は、若い先生があまりに多いのはよいことだと思わない。ではなぜ若い先生が多いのか。Google検索「幼稚園 先生 若い 理…

幼稚園の実習で教官を見返す方法

刻/5月26日付 精神的にキツイです。正直、小学校・中学校免許の授業は受けてきたのですが、幼児教育は何も分からないまま、幼稚園配属となりました。知らないことが多いので、担当の先生に当然質問して、どう動くのかを聞くのですが…。 「日本語も分からな…

ノーリスクの要求が風評被害を生む

【新型肺炎】台湾人医師騒動 検証 危機管理巡り国と地方混乱/風評被害 予想通りではあるが、頭の悪い人々が多過ぎる。これだから、これだからみんな情報公開なんてしたくないんだよ。よく勉強もしないで、むやみに怖い怖いというばかりなのだからね。情報公…

教師はクラスを統率しなければならない

教師は、新卒でいきなり管理職の立場に立たされます。だから大変なのです。教師というのは(他の職業と同様に)ダメな人が少なくなくて、生徒Aと生徒Bに違うルールで指示を出すといったことを平気でやります。そしてクラスの規律がガタガタになり、学級崩壊…

自らの首を絞める庶民

重低音/5月21日付 産経Web | SPECIAL 新型肺炎(SARS) いいがかりのような気がします。安全宣言というのは、感染拡大はありませんという意味。「検査しました。もう大丈夫です」というのは安全宣言そのものなのですが、検査には大変な手間と時間がかかりま…

中間管理職

米沢東高校演劇部 顧問に怒られた。理由は、顧問を通さずに、パンフレットに載せる為の校長の言葉を貰ったから。学校の構造は良く分からない。今まで俺がそういう職務に就いていなかったのだから仕方ないと言ったら、これは言い逃れだろうか。(中略)社会人…

バッシングの理由

酔っ払った会社員が終電を逃がして駅員に暴力をふるう、といった話はよくある。じつに理不尽な暴力だ。しかし暴行罪なんてのは、ひどく怪我をさせた場合でもなければ微罪だから、万引きと同様にいちいち逮捕なんてされやしない。傷害罪相当のひどい怪我を負…

まとめページを作るのも簡単じゃない

はいから日記 2ちゃんねるなどでなにやら騒動が起きるたびに思うのが、「誰かいいまとめページを作ってくれないかなー」ということ。面白そうではあるのだけれど、スレのログを読むのは正直かったるいのだ。でもたいていの場合、誰もまとめページを作ってく…

資格を問えば袋小路

一流の野球選手、必ずしも一流の野球評論家ならず。一流の音楽家、必ずしも一流の音楽評論家ならず。一流の経営者、必ずしも一流の経営コンサルタントならず。一流の政治家、必ずしも一流の政治評論家ならず。一流の軍人、必ずしも一流の軍事評論家ならず。…