2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

嫌味なニセ成金の気持ち

1. 弟の奨学金は私が保証人になっているから、弟が急死したら、私が代わりに返済する。弟は大学と大学院へ進学して楽しかったみたいだから、まあそれで十分だろうと思う。奨学金を貸してくれた団体には感謝しているので、私は自分が保証する金額だけ預金を…

自分の作り話に泣かされる

仕事納め。昼のお弁当のオマケに蕎麦が出た。もちろん、お弁当の蕎麦だから、コンビニ弁当方式。ビニールパックされたつゆをぶっかけで食べる。問題は、このつゆが残ること。オマケなので、蕎麦はPETの透明な容器に入っている。会社は事業所だからゴミの廃棄…

ネットと本と講演と 他

1. この年末、今秋に政権交代を成し遂げた民主党の鳩山由紀夫政権の行方に関心を持った私は、『世論の曲解』と平行して本書『鳩山由紀夫の政治を科学する』を読みました。『世論の曲解』とは対照的に、従来型の政論副題こそ「帰ってきたバカヤロー経済学」…

菅原琢『世論の曲解』から民主党政権の行方を妄想する

1. 政治家は国民の声を知りたいと切実に願っていると思う。でも、なかなかわからない。陳情にくる人の声を聞いても、ブログ検索をしても、全くわからない。世論調査は比較的マシな情報源だけれども、結果をボンヤリ眺めるだけでは世論を曲解することに。 世…

大塚〜高田馬場の広告看板

@nifty:デイリーポータルZ:東京の看板が、白かった 実家の最寄り駅の広告掲示板はずーっと空白だらけだったり。人工的なニュータウンって、ほんの数十年でオールドタウンになっていくのが悲しいよね。東京の看板は……正直、よくわからないな。会社が大通り…

2009年を振り返る

年内の更新はこれで終わり、かも。今年は……何だったんだろうな、年収がガックリ減って、政府と日銀の経済・金融政策に怒り心頭に発した一年だった、かな。入社以来、初めて失業の恐怖をリアルに実感させられました。新しい日銀審議委員は岩田規久男さんでは…

何も努力せずに聞き上手といわれたい

人の話の聴き方が上手い人には共通する特徴があって こういうのを見るといつも思うことは一緒で、私は「話の聴き方がうまい」と賞賛されてはみたいけれど、他人との会話にはあまり興味がないから、実践しようとするといちいち苦痛なんだよな、と。そりゃ他人…

携帯電話を持ち歩かない理由

私はそもそも携帯電話を持ち歩いてないんだよね。 iPhoneやめました 1.携帯電話を持ち歩かない理由 人付き合いが嫌いだから。後述の理由で私も電話番号は必要としているものの、誰とも通話する気はない。場の空気を壊さないために電話番号を交換せざるを得…

音楽ライブとアンケート

1. 10〜50人くらいのお客さんを集めて開かれるライブって、たいていアンケート用紙がついてくるんです。帰りに出演者に手渡すのがふつうですが、アンケート回収箱が用意されていることもあるみたい。ライブをやる人が感想をほしいのはわかる。でも、映画を10…

発売前レビューの是非

『Amazon』がやってはならない事をしている「FF13のレビューを掲載せず」 - ガジェット通信 AmazonのFFレビュー禁止は「本当にやってはいけないこと」か? | 九十九式 ファイナルファンタジーXIII - PS3出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2009…

不都合な慣例的ルールとの付き合い方

1. 今週、来日した中国の習近平国家副主席が天皇陛下と会見することを希望する人がいて、「天皇陛下への面会の約束は1ヶ月前までに行うこと」というルールが崩れた、という話題。 習近平副主席訪日の天皇特例会見のこと: 極東ブログ 民主党は亡国政権、小沢…

職住隣接

社員寮を出て一番よかったのが、通勤時間の圧縮。以前なら寮を出発する時間帯に目を覚ましても、朝食を作って、食べて、ゴミ出しして、それから出社できるのです。 1日の平均通勤時間はどれくらい? 理想は34分、現実は……:Garbagenews.com 私の場合は、家を…

客室乗務員の給料 雑感

1. 痛いニュース(ノ∀`):JAL現役CAがブチ切れ「年収は500万円程度」「スーツケースは中国製」「ホテルはボロ宿」…「OBが責任を取れと言いたい」 ざっと見た感じ、客室乗務員への風当たりが強い。個人的にはこれ、公務員叩きと同様の構図で、理解できます。ち…

阿刀田高「アイデアを捜せ」 他

1. 私は自分で物語を書くつもりはありませんが、作家が小説作りの苦心惨憺を記したエッセイなどは好きで、これまでに10数冊は読んでいます。あと、あとがきなどで執筆の様子が書かれているのも好きです。 物語作者がチラシの裏に書くべき7つの表/もうキャ…

自転車の乗り方、練習法

自転車の乗り方指導法は、そろそろ国民の常識になってほしい知識のひとつ。いまだに子どもを「特訓」して泣かせている親御さんが、世の中にはたくさんいるらしい(mixiとかでしばしば見かけます)。残念なことです。こういうことは大勢が何度でも書かないと…

難読名が多い時代を生きる知恵

1. フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか 命名が「フリーダム」なのは昔からなんじゃないかな。歴史小説とか読んでいて、振り仮名がないと読みようのない名前がずいぶん多いな、と。私はそう思っているのですけれども。ちなみにリンク先記事の…

1500円で洗髪・顔剃までやってくれる床屋さん

1. 「1千円カット」も洗髪設備を、義務化が加速 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 駅中のカット専門店に限るとどうだかわからないけれども、駅前の床屋なら、東京の山手線の内側でも1000円以内のカット料金と洗髪設備の完備を両立させてるお店はありま…

ラーメンとライフハック

1. ふだんの4割引くらいで売られていた煮込みラーメンを買って、作ってみました。秋冬限定商品なのに、どうしていきなり値崩れしてたんだろう。これから寒くなるので戦略的に一時値下げした、のかな。私の近所では、あちこちのお店が横並びで下げてたので、…

ココロ社さんの本が面白い

超★ライフハック聖典 〜 迷えるアダルトのための最終☆自己啓発バイブル作者: ココロ社出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/11/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 762回この商品を含むブログ (20件) を見る ショッキングな自己啓発…

NHKオンデマンドとDVDレンタル

1. 私はNHKオンデマンドに満足しています。でも世間では商売として成功していないという。 asahi.com(朝日新聞社):NHK、番組ネット配信低迷 収入「想定の半分以下」 NHKオンデマンドを3ヶ月使ってみて。NHKの敗因分析 配信時間が遅すぎる 課金制度…