2005-01-01から1年間の記事一覧

太田由希奈と安藤美姫

女子フィギュアスケートで初めて4回転ジャンプを成功させた人は安藤美姫ではなくボナリーでは? ふと思い出した話。 安藤美姫が公式戦で女子選手としてはじめて4回転ジャンプに成功したのは、2002年のジュニアグランプリファイナルだった。安藤はスポーツ新…

人権擁護法案10年史

人権擁護法案が希求される社会情勢、審議過程、賛否両論へのリンク集など。(改訂:2005-08-29) 0.日本国憲法 第14条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別され…

EMCSの責任者がソニー次期社長に

ブログがソニーの社長候補のクビをとばした件について 久夛良木健さんはたしかに社内役員を退任されますが、ソニーグループの役員に新任されます。手塩にかけてきた CELL がようやく市場に出ようかというこの時期に、辞めるわけがない。全社的プロジェクトだ…

来月は休みます

来月は更新を控えます。仕事が期末でヤバいことになっているのに、こんなことしてる場合じゃない!これで全部、ではないので念のため。 うまくまとまらないけど、いくつかメモ。「完全パンクマニュアル」はすごく面白い。サイトを見て大笑いした人は、多分、…

定員オーバーをどう捌くか

卒研室が決まったよ。 卒研室の配属先について、私の大学では通常は成績順で決まります。だから、希望した研究室に入れない学生も中には居ます。 しかし、すごい事が起きている。希望した研究室に入れないのを不服とし、配属先を決めた担任に文句を言ったそ…

「需要を掘り起こす」のは「くだらないこと」ですか?

ブログビジネス白書2005のくだらなさは満天下に響き渡るで ブログビジネス白書 2005 「書きたいことがないのでブログを開設する必要性がないという点がブログユーザー拡大に向けての一番の壁になっているようだ。ブログを書きたくなる動機面でのきっかけづく…

ゆかいな誤変換。を買ってみた

ゆかいな誤変換。 僕の見た秩序。の投稿コーナゆかいな誤変換。の書籍化。投稿コーナの書籍化といえば、「オトナ語の謎。」「バカ日本地図」「1億人のプチ狂気」「食中毒への道 悶絶漂白剤編」「食中毒への道 逆噴射亀虫編」「死にたい」「死にたい〈Vol.2〉…

若者らしくない若者にも、それなりに居場所があって

人生について本気出して考えてみた なんで年上の人って、年下の人に会うと将来設計について訊ねたがるのでしょうね。私は大学生になる頃までは、大人が喜びそうなことを適当にいってきましたが、タイムリミットは刻々と迫ってきます。いい加減、これ以上は続…

再利用されない XHTML 文書

各種ウェブログツール(+サービス)の生成する文書には XHTML 形式が多いわけですが、実際問題、その文書が XML 文書として再利用されることがあるのかというと、まずない。そもそも、勝手に再利用されたら怒るような人ばっかりなんだから、たいしたサービ…

単行本より値段の高い文庫本

文庫本大好き 2005-02-16 以前,図書館で読んでから,文庫化されないかなぁと思っていた「腕(ブラ)一本・巴里の横顔―藤田嗣春エッセイ選」が,ようやく講談社文芸文庫から出た。 (中略) これこそ岩波文庫で出して欲しいような本だが,文庫化してくれた講談…

言語認識系(?)の難聴

私は聴覚検査では異状無しと判定されるのだけれど、実際には難聴の気がある。音は聞こえるのだが、何をいっているのかクリアに認識できないのだ。声がくぐもる電話は苦手中の苦手で、相手の名前を何度も聞き返すことになる。それでもハッキリせず、「オオタ…

日々平穏

今、頑張っていれば、いつかいいことがあるから。(例えば)勉強したがらない子どもに対して、よく親や教師が使う言葉。 本当ですか? と疑問に思ったことのない方は、少ないと思う。 現在の私は、幸運な少数派の一人。 もともと足るを知るを最も重要な人生訓…